top of page

卒業生と卒研テーマ   Alumni&Thesis

16期生(2023年度)

木下浩行(2024年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧火炎衝突壁面の赤外高速度サーモグラフィ~噴射率制御及び遮熱膜による冷却損失低減手法の検証~」

芳賀直輝(2024年3月修士卒)

「大気開放調圧弁付きTAIZACによる初期噴射率立上り及び逆デルタ噴射の急峻化」

保井晴天(2024年3月修士卒)

「3本型TAIZACによる270MPa逆デルタ噴射の実現とEGR条件下におけるディーゼル機関性能調査」

伊東啓太(2024年3月修士卒)

隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子成長・酸化過程に与える影響(1)―膨張行程を簡便に再現する急速膨張装置(REM)の開発―」​

鴨志田達貴(2024年3月修士卒)

隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(2)―火炎内すす粒子の直接サンプリング及びTEM観察―」​

柴田亮(博士前期課程在学中)

「ディーゼル噴霧火炎衝突壁面の赤外高速度サーモグラフィ(1)~ディンプル壁面による冷却損失低減手法の検討~」
 

土畑達也(博士前期課程在学中) 

「ディーゼル噴霧火炎衝突壁面の赤外高速度サーモグラフィ(2)~遮熱膜による壁温スイング遮熱の現象解明~」
 

渡辺亮輔(博士前期課程在学中) 

「大型ディーゼル機関用TAIZACの連絡孔拡大による動圧効果向上」
 

石井大貴(博士前期課程在学中)

「大気開放調圧弁付きTAIZACによる初期噴射率立ち上がり急峻化」
 

重田尚希(博士前期課程在学中)
「3本型TAIZAC逆デルタ噴射がEGR条件下におけるディーゼル機関性能に与える影響」
 

小宮山豪(2024年3月学部)     

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(1)~局所時間分解サンプリングにおけるすす粒子侵入の原因究明~」
 

中島伸将(2024年3月学部)   

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(2)~すす粒子侵入を抑制する局所時間分解サンプリングの実現~」
 

東田直樹(博士前期課程在学中)  

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(3)~干渉及び非干渉領域のすす粒子性状TEM観察~」
 

韓紹航(2024年3月学部) 

「直噴ガソリン機関筒内すす粒子の微細結晶構造解析に基づく空隙率の算出」

 

15期生(2022年度)

高橋起輝(2023年3月修士卒)

ディーゼル噴霧火炎衝突壁面の赤外高速度サーモグラフィ―赤外放射筋状パターン生成メカニズムの考察と冷却損失低減手法の検討―

野口省瑛(2023年3月修士卒)

「TEM解析によるGDI筒内すす凝集過程及び微細結晶構造の時系列把握」

吉宇田凌伍(2023年3月修士卒)

「TAIZACインジェクタによる逆デルタ噴射の大型ディーゼル機関への応用」

佐藤絢士郎(2023年3月修士卒)

隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉領域におけるすす粒子成長・酸化過程の調査―急速膨張装置を用いた単発ディーゼル燃焼の再現―

田中庸平(2023年3月修士卒)

「TAIZACインジェクタにより実現する逆デルタ噴射がディーゼル噴霧火炎における渦発達および熱発生に与える影響」

生沼紀明(博士前期課程在学中)

「水撃効果を用いた逆デルタ噴射がディーゼル機関性能に与える影響」

玉澤規至(2023年3月学部卒)

「270MPa逆デルタ噴射における初期噴射率立ち上がり鈍化の要因解析と先鋭化」
 

松澤剛志(2023年3月学部卒)  

「ディーゼル機関熱効率向上のための噴射率制御に関する先行研究調査」

諸岡雅人(博士前期課程在学中)

「ディーゼル噴霧火炎衝突壁面の赤外高速度サーモグラフィ ~噴射・雰囲気・壁面条件が赤外放射筋状パターンに与える影響~」

 

長縄荒野(博士前期課程在学中)

「衝突壁面近傍におけるディーゼル噴霧火炎中ヘアピン渦の抽出及び可視化」

 

志水富賀(博士前期課程在学中)

「リブレットによるディーゼル噴霧火炎衝突壁面温度分布の時系列可視化」

後藤成雄(2023年3月学部卒)

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(1)~急速膨張装置(REM)の開発と改良~」

 

山下晋太郎(2023年3月学部卒)

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(2)~急速膨張装置(REM)の動作予備実験と数値シミュレーションとの比較~」

 

今野草太(2023年3月学部卒)

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(3)~急速膨張装置(REM)を用いたディーゼル燃焼実験~」

 

赤山智哉(2023年3月学部卒)

「透過型電子顕微鏡を用いた直噴ガソリン機関筒内すす性状の時系列把握(1)~筒内直接準時間分解サンプリングによる凝集体性状の調査~」

 

山本壮亮(2023年3月学部卒)

「透過型電子顕微鏡を用いた直噴ガソリン機関筒内すす性状の時系列把握(2)~再凝集過程を応用したサンプリングによる微細結晶構造の調査~」
 

14期生(2021年度)

飯島克紀(2022年3月修士卒)

「TEM解析・紫外高速度影写真・急速膨張装置を用いた隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉領域におけるすす粒子成長・酸化過程の調査」

北條雄大(2022年3月修士卒)

「可視化及び時間分解全量サンプリングによるGDI筒内すす粒子凝集過程の時系列把握」

宮川雄成(2022年3月修士卒)

「赤外高速度サーモグラフィを用いたディーゼル噴霧火炎衝突による壁面熱伝達現象の調査」

鴨志田達貴(博士前期課程在学中)

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(2) ~REM動作予備実験及びすす酸化過程の紫外レーザーOH吸収影高速度撮影~」

保井晴天(博士前期課程在学中)

「3本型TAIZACインジェクタによる270MPa逆デルタ噴射がディーゼル機関性能に与える影響」

芳賀直輝(博士前期課程在学中)

「3本型TAIZAC連絡孔拡大による初期噴射率立ち上がり先鋭化及び逆デルタ噴射急峻化

伊東啓太(博士前期課程在学中)

「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響(1)~膨張行程を簡便に再現する急速膨張装置(REM)の開発~」

木下浩行(博士前期課程在学中)

「赤外高速度サーモグラフィを用いたディーゼル噴霧火炎衝突による壁面熱伝達現象の調査(2)~噴霧衝突距離の影響~」

池田諒平(2022年3月学部卒)

「水撃効果を用いた初期噴射率立ち上がり急峻化とディーゼル機関性能に与える影響」

越川トオル(2022年3月学部卒)

「可視化及び時間分解全量サンプリングによるGDI筒内すす凝集過程の時系列把握」

中島尚輝(2022年3月学部卒)

「逆デルタ噴射により発達したディーゼル噴霧火炎内の渦の抽出方法に関する検討」

茂木将一(2022年3月学部卒)

「赤外高速度サーモグラフィを用いたディーゼル噴霧火炎衝突による壁面熱伝達現象の調査~噴射圧および雰囲気酸素濃度の影響~」

13期生(2020年度)

丸山裕暉(2021年3月修士卒)

「TAIZACインジェクタにより実現する噴射率形状がディーゼル機関性能に与える影響」

遠藤和樹(2021年3月修士卒)
「ポスト酸化が直噴ガソリン機関排気微粒子に与える影響のTEM解析」

片山真熙(2021年3月修士卒) 
「3本型TAIZACインジェクタにより実現する噴射率形状が火炎内すす生成・酸化過程及び排気性能に与える影響」

木下智貴(2021年3月修士卒)

「TAIZACインジェクタを用いた逆デルタ噴射ディーゼル噴霧火炎の現象解明」

篠原昂陽(2021年3月修士卒)
「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子性状に与える影響のTEM解析」

佐藤絢士郎(博士前期課程在学中)
「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響」

吉宇田凌伍(博士前期課程在学中)
「TAIZAC インジェクタにより実現する噴射率形状がディーゼル機関性能に与える影響」

田中庸平(博士前期課程在学中)
「3本型TAIZACインジェクタにより実現する逆デルタ噴射がディーゼル噴霧火炎における渦発達及び熱発生に与える影響

高橋起輝(博士前期課程在学中)
「赤外高速度カメラを用いた壁面冷却損失の時系列可視化に関する研究」

野口省瑛(博士前期課程在学中)
「直噴ガソリン機関筒内すす粒子の時系列サンプリング及びTEM観察」

大河内海(2021年3月学部卒)
「ポスト酸化が直噴ガソリン機関排気微粒子に及ぼす影響のTEM解析」

藤野真衣子(2021年3月学部卒)
「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉がすす粒子の成長・酸化過程に与える影響」

Gunawan Reinaldo(2021年3月学部卒)

「3本型TAIZACインジェクタにより実現する噴射率形状における高精度燃料流量計測 」

黄宇青(2021年3月学部卒)

「ポスト酸化における直噴ガソリン機関での排気微粒子サンプリング手法の確立」

 

 

12期生(2019年度)

栗原湧多(2020年3月学部卒)
「内部容積削減型TAIZACインジェクターを用いた逆デルタ噴射ディーゼル噴霧の乱流調査」

佐藤翔(2020年3月学部卒)
「急峻な逆デルタ噴射を実現するリーク併用3本型TAIZACインジェクタの開発」

横江泰地
「リーク併用3本型TAIZACインジェクタを用いた単気筒ディーゼル機関性能試験」

宮川雄成(博士前期課程在学中)
「赤外高速度カメラを用いたディーゼル噴霧火炎衝突壁面からの赤外放射の時系列可視化」

飯島克紀(博士前期課程在学中)
「隣接ディーゼル噴霧火炎間干渉領域におけるすす粒子性状の調査」

寺戸涼(2020年3月学部卒)
「ポスト酸化が直噴ガソリン機関排気微粒子に与える影響のTEM解析」

北條雄大(博士前期課程在学中)
「離散要素法を用いたすす凝集過程のシミュレーション」

 

11期生(2018年度)

伊藤将生(2019年3月学部卒)
「単気筒ディーゼル機関性能試験システムの構築(2)~外部過給器ユニット空冷及び吸気流量計測精度向上~」

遠藤和樹(博士前期課程在学中)
「離散要素法 (DEM) によるすす凝集過程のシミュレーション」

片山真熙(博士前期課程在学中) 
「噴射率パターンがディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程に与える影響(2)~ピエゾ直動インジェクタ噴射実験と動作反転機構の現象理解~」

木下智貴(博士前期課程在学中)
「逆デルタ噴射によるディーゼル噴霧火炎の均質化と到達距離抑制」

篠原昂陽(博士前期課程在学中)
「ディーゼル機関燃焼室内隣接噴霧火炎干渉領域におけるすす粒子の生成・酸化機構の調査」

関勇斗(2019年3月学部卒)
「直噴ガソリン機関筒内すす粒子の時系列全量サンプリング~PAMSによる筒内すす粒径分布時系列計測~」

中田雄大(2019年3月学部卒)
「噴射率パターンがディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程に与える影響(1)~ギャップセンサを用いたピエゾ直動インジェクタのリフト計測~」

長谷川雄大(2019年3月学部卒)
「直噴ガソリン機関筒内すす粒子の時系列サンプリング及びTEM観察~撃針側面サンプラーの検討~」

梁川拓也(2019年3月学部卒)
「単気筒ディーゼル機関性能試験システムの構築(1)~燃費計測精度向上へ向けた燃料系のセットアップ~」

引田修一(2019年3月学部卒)
「透過型電子顕微鏡(TEM)を用いた直噴ガソリン機関排気すす粒子の性状解析」

丸山裕暉(博士前期課程在学中)
「単気筒ディーゼル機関におけるTAIZACインジェクタを用いた段別・噴射中の噴射圧制御」

勇崎幹太(2019年3月学部卒)
「逆デルタ噴射によるディーゼル火炎内未燃成分低減と熱効率向上」

劉ガロ(2019年3月学部卒)
「近接アフター噴射によるディーゼル機関の熱効率向上」

 

10期生(2017年度)

秋山忍 (2020年3月修士卒

「逆デルタ噴射によるディーゼル機関の熱効率向上(1)~TAIZAC インジェクタの開発~」

浅野弘龍(2018年3月学部卒)

「単気筒ディーゼル機関性能試験システムの構築(3)~エンジン運転及び燃焼状況のリアルタイム計測及び解析~」

大津耕平(2018年3月学部卒)

「逆デルタ噴射によるディーゼル機関の熱効率向上(2)~単気筒光学エンジン筒内における後燃え可視化~」

金田郁可

「直噴ガソリン機関排気微粒子のTEM 解析」

権成俊

「直噴ガソリン機関筒内すす粒子の全量サンプリング(2)~筒内圧変化によるダイアフラム挙動の把握と撃針駆動方法の改良~」

草刈良介(2020年3月修士卒

「高分解能透過型電子顕微鏡によるディーゼル噴霧火炎周辺部すす粒子酸化過程の調査」

小西優(2018年3月学部卒)

エンジにおけるす粒子凝集モデルの開発~離散要素法 (DEM) による粒子衝突凝集過程の による粒子衝突凝集過程の 検討~」

佐藤良海(2020年3月修士卒

直噴ガソリンエンジン機関筒内すす粒子の全量サンプリング(1)~サンプル破膜時期制御性の向上と粒子性状のTEM 観察~」

清水道登(2018年3月学部卒)

直噴ガソリン機関筒内すす粒子の全量サンプリング(3)~PAMSによる粒径分布計測とフィルタ重量法による全量把握~」

高島孝一(2018年3月学部卒)

「逆デルタ噴射によるディーゼル機関の熱効率向上(3) ~壁面冷却損失低減効果の検討~」

高原万裕(2020年3月修士卒

「逆デルタ噴射がディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程に与える影響」

中島孝文(2018年3月学部卒)

「単気筒ディーゼル機関性能試験システムの構築(2)~燃焼実験へ向けた吸排気圧力・流量・成分・温度計測機器のセットアップ~」

宮本晃汰(2018年3月学部卒)

「単気筒ディーゼル機関性能試験システムの構築(1)~エンジン稼働へ向けた吸排気系・冷却潤滑系・燃料系のセットアップ~」

9期生(2016年度)

 

大隅奈津子 (2017年3月学部卒)

「単発噴射用Zeuch式燃料噴射率計の設計」

 

梅野聖也 (2017年3月学部卒)

「滑油添加剤成分がディーゼル火炎内及び排気中の微粒子に与える影響に関する先行研究調査」

 

猿渡蒼周(2019年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧火炎の後燃え低減のための噴射率可変インジェクタの開発」

 

徳山晃久 (2017年3月学部卒)

「逆デルタ噴射によるディーゼル噴霧火炎の後燃え低減調査」

西川雄也(2019年3月修士卒)

「紫外自発光高速度撮影による単気筒光学エンジン筒内の後燃え可視化」

 

堀江亮介(2019年3月修士卒)

「紫外自発光高速度撮影による多気筒ディーゼル機関筒内の後燃え可視化」

 

松平武士(2019年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時空間分解サンプリング手法の改良」

 

丸山智久(2019年3月修士卒)

「紫外・可視レーザー影写真によるGDI筒内プール燃焼場の時系列可視化」

8期生(2015年度)

 

久野博人 (2018年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時間分解サンプリング及び電子顕微鏡解析」

 

四方翔太 (2016年3月学部卒)

「ディーゼル噴霧火炎の液相部長さ及びリフトオフの計測」

 

焦 大輝 (2016年3月学部卒)

「高密度条件下での定容容器内単発ディーゼル噴霧燃焼の観察」

 

武野翔馬

 

田中裕基(博士前期課程在学中)

「ハイブリッド燃焼用マイクロパイロット噴霧内すす生成過程の調査」

 

塚本崇通(博士前期課程在学中)

「直噴ガソリンエンジン筒内プール燃焼場の可視・紫外吸収法による可視化」

 

遠山義明(2018年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧火炎周辺部からのすす粒子サンプリングとHRTEM解析に関する検討」

 

戸川侑香 

「直噴ガソリンエンジン筒内ガスの全量サンプリングに関する研究」

 

西澤達也 (2016年3月学部卒)

「直噴ガソリンエンジン筒内における火炎温度とすすの2色法計測」

 

横山友人 (2016年3月学部卒)

「白金熱電対による定容燃焼器内雰囲気温度の計測」

 

 

7期生(2014年度)

 

川島周平(2017年3月修士卒)

「透過型電子顕微鏡観察による排気微粒子低減機構の検討」

 

 

高畑望 (2017年3月修士卒)  

「高速サンプリング及びHRTEM解析によるディーゼル噴霧火炎周辺部すす粒子酸化過程の調査」

 

 

宮下和也(2017年3月修士卒)

「紫外及び可視光レーザー影写真による直噴ガソリンエンジン筒内燃焼場の時系列可視化」

 

 

木村駿 (2017年3月修士卒)

「噴射率制御によるディーゼル機関の熱効率向上に関する研究(1)
 ―逆デルタ噴射が壁面冷却損失に与える影響の調査―」

 

 

坂井亨輔(2017年3月修士卒)

「噴射率制御によるディーゼル機関の熱効率向上に関する研究(2)
 ―紫外高速度撮影による後燃えの現象解明及び低減手法の検討―」

 

 

高桑輝義 (2015年3月学部卒)

「紫外自発光計測によるディーゼル噴霧火炎の後燃えに関する研究」

 

 

小山将 (2015年3月学部卒)

「エンジン燃焼室壁面温度分布計測用感熱燐光膜の改良」

 

 

平田貴詩

「白金熱電対による定容燃焼器内雰囲気温度の計測」

 

 

6期生(2013年度)

 

高橋純也 (2016年3月修士卒)

「透過型電子顕微鏡を用いたディーゼル火炎内半径位置による すす粒子性状変化の調査」

 

 

服部佑紀 (2016年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時間分解サンプリング及び透過型電子顕微鏡観察」

 

 

福田雄成 (2016年3月修士卒)

「直噴ガソリンエンジンの筒内すす粒子生成過程に関する研究」

 

 

大原豪太 (2014年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発

 - アンモニア濃度の温度補正係数の検討 -」

 

 

鈴木晃太 (2014年3月学部卒)

「ガソリン過濃予混合燃焼中のすす粒子生成に与える当量比の影響」

 

 

高野博之 (2014年3月学部卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時間分解サンプリングのための高速度シャッターの開発(2)

 - サンプラーのホルダ孔深さがすす粒子性状に与える影響 -」

 

 

ムハンマドアダム (2014年3月学部卒)

「白金熱電対による定容燃焼器内雰囲気温度分布の計測とスターラーの改良」

 

 

モハマドフアルハン (2014年3月学部卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程の時系列計測影写真の時間微分による火炎内すす生成・酸化過程の観察」

 

 

辻勇佑 (2014年3月学部卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程の時系列計測  影写真・直接写真によるすす濃度・温度の同時計測とラグランジュ的解析の検討」

 

 

加藤築 (2015年3月学部卒)

「ディーゼル噴霧火炎内におけるすす酸化過程及び後燃え現象のラグランジュ的画像解析」

 

 

5期生(2012年度)

 

岡部慶 (2015年3月修士卒)

「高分解能透過型電子顕微鏡 (HRTEM) を用いた燃料中の芳香族成分がディーゼル噴霧火炎内すす粒子の微細構造に与える影響調査」

 

 

塩崎優春 (2015年3月修士卒)

「透過型電子顕微鏡によるガソリン直噴エンジン排気すす粒子性状の解析」

 

 

栗林真幹 (2015年3月修士卒)

「紫外自発光及び吸収法によるディーゼル噴霧火炎の後燃えの研究」

 

 

作川新 (2015年3月修士卒)

「1.5μm帯半導体レーザ吸収分光法を用いた尿素SCRシステム用アンモニア計測器の開発」

 

 

中野博斗 (2013年3月学部卒後,千葉大学大学院へ進学)

「FTD燃料噴霧火炎内すす生成・酸化に与える芳香族添加の影響(1) - 高速度レーザー影写真による火炎内すす粒子分     布の解析 -」

 

 

春田茂実 (2013年3月学部卒)

「LII法及びLIS法を用いたディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程の観察(2)- 雰囲気酸素濃度の影響 -」

 

 

永瀬翔太 (2013年3月学部卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時間分解サンプリングのための高速度シャッターの開発」

 

 

古閑紀光 (2013年3月学部卒)

「白金熱電対によるディーゼル噴霧火炎内の温度計測」

 

 

河野康二 (2013年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発(1) - 高濃度アンモニアの計測と検量線の作成 -」

 

 

北村樹 (2013年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発(2) - 計測光学系の剛性向上による計測再現性の改善 -」

 

 

平林豊 (2013年3月学部卒)

「超音波キャビテーション気泡中のOHラジカルのLIF計測 - ラマンセルを用いた高圧窒素によるOH励起光の生成 -」

 

 

4期生(2011年度)

 

内村雄 (2014年3月修士卒)

「レーザー誘起燐光法を用いたエンジン燃焼室壁面温度分布計測」

 

 

水谷優泰 (2014年3月修士卒)

「透過型電子顕微鏡を用いたFTD燃料噴霧火炎内のすす生成に与える芳香族添加の影響の調査」

 

 

坂井正憲 (2014年3月修士卒)

「高分解能透過型電子顕微鏡を用いたディーゼル噴霧火炎内すす粒子の微細構造解析」

 

 

原田剛 (2014年3月修士卒)

「白金熱電対を使ったディーゼル火炎内部温度の計測」

 

 

前川泰浩 (2014年3月修士卒)

「円柱突起付窓を用いたディーゼル噴霧火炎中心部のすす濃度及び火炎温度の光学計測」

 

 

松本隼人 (2012年3月学部卒後,機械工伊藤研へ進学)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時間分解サンプリングのための高速度シャッターの開発

    - シャッター付きサンプラーの侵襲によるディーゼル燃焼への影響調査 -」

 

 

Muhammad Adib Bin Rahimi (2012年3月学部卒)

「FTD 燃料噴霧火炎内すす生成に与える芳香族添加の影響」

 

 

小林太郎 (2012年9月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発

 - 高濃度アンモニアの計測と検量線の作成 -」

 

 

石川昌平 (2013年3月学部卒)

「超音波キャビテーション気泡中のOHラジカルのLIF計測(2) - 模擬気泡の平面レーザー画像計測予備実験 -」

 

 

3期生(2010年度)

 

近藤克文 (博士後期課程在学中)

「透過型電子顕微鏡を用いたディーゼル噴霧火炎内すす粒子性状の解析」

 

 

石塚裕太郎 (2013年3月修士卒)

「LII法及びLIS法を用いたディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程の観察(1) - 電子顕微鏡によるすす粒径分布解析    結果との定性比較 -」

 

 

滝夏樹 (2013年3月修士卒)

「LII法及びLIS法を用いたディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程の観察(2) - 雰囲気酸素濃度の影響 -」

 

 

西貝大樹 (2013年3月修士卒)

「軽油及びFTD燃料を用いたディーゼル噴霧火炎内すす粒子性状の電子顕微鏡解析」

 

 

高野智識 (2013年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時間分解サンプリングのための高速度シャッターの開発」

 

 

松原玄紀 (2013年3月修士卒)

「ディーゼル噴霧燃焼におけるすす酸化過程調査のための急速膨張装置の開発」

 

 

小川智史 (2013年3月修士卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCRシステム用アンモニア濃度計測装置の開発」

 

 

鷲頭佳祐 (2011年3月学部卒後,機械工伊藤研へ進学)

「単発ディーゼル噴霧燃焼実験装置の製作(2) - タイミングコントローラを用いた単発燃焼実験の準備 -」

 

 

ヤンシンスク (2011年3月学部卒後,機情石原研へ進学)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発(2)

 - S/Nの改善による計測精度の向上 -」

 

 

込山雅俊 (2011年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発(3)

 - 実排気を用いたアンモニア計     測予備実験 -」

 

 

秋元真幸 (2011年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発(4)

 - マルチパスセルの改良 -」

 

 

MUHAMAD AIMAN BIN AMDAN (2011年3月学部卒)

"Development of Experimental Devices for Single-shot Diesel Spray Combustion (1)

   - Preliminary Experiments on Soot Formation in Diesel Spray Flame via Optical Measurements -"

 

 

MUHAMAD ZULL IZWAN BIN ZOLLBAHRIN (2011年3月学部卒)

"Aromatic Additive Effect on Soot Formation in Fischer-Tropsch Diesel (FTD) Spray Flame (1)

   - Preliminary Experiments on Soot Formation Using JIS#2 and FTD Fuel Diesel Spray Flame Analyzed via 2-color Method -"

 

 

河野友彦 (2011年9月学部卒)

「FTD燃焼噴霧火炎すす生成に与える芳香族添加の影響(2)

 - レーザー影写真によるJIS2号軽油 及びFTD噴霧火炎中でのすす生成の比較 -」

 

2期生(2009年度)

 

猪熊洋希 (2012年3月学部卒)

「高分解能透過型電子顕微鏡を用いたディーゼル噴霧火炎内すす粒子の微細構造解析」

 

 

藤原章 (2012年3月学部卒)

「ディーゼル噴霧火炎内すす粒子の時間分解サンプリングのための高速度シャッターの開発」

 

 

山口輝夫 (2012年3月学部卒)

「レーザー透過光減衰法及び電子顕微鏡観察によるディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程の研究」

 

 

井上哲 (2012年3月学部卒)

「FTD燃料噴霧火炎内すす生成に与える芳香族添加の影響(1) - 透過光減衰法による火炎内すすの計測 -」

 

 

MOHD FAREEZ EDZUAN BIN ABDULLA (2012年3月学部卒)

"Aromatic Additive Effects on Soot Formation in a Fischer-Tropsch Diesel (FTD) Spray Flame (2)

  - Flame Temperature Analysis via 2-Color Method-""

 

 

垣本圭祐 (2012年3月学部卒)

「LII法及びLIS法を用いたディーゼル噴霧火炎内すす生成・酸化過程の観察」

 

 

早瀬一馬 (2012年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCRシステム用アンモニア濃度計測装置の開発」

 

 

原智也 (2010年3月学部卒)

「高分解能透過型電子顕微鏡を用いたディーゼル噴霧火炎内すす粒子の観察(2)

 - バイオディーゼル噴霧火炎中より直接サンプリングしたすす粒子の予備観察 -」

 

 

大森達朗 (2010年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発(1)

 - マルチパスセルの設計,製作及び改良 -」

 

 

萩野裕貴 (2010年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内アンモニア濃度計測装置の開発(2)

 - 光学系の改良及び減圧による       計測感度の向上 -」

 

 

AL HADI FIRDAUS BIN OSMAN (2010年3月学部卒)

「半導体レーザー吸収分光法による尿素SCR触媒内のアンモニア濃度計測装置の開発(4)

 - アンモニアの壁面吸着の影     響と対策 -」

 

 

MUHAMAD FADZLI BIN ASHARI (2010年3月学部卒)

"Aromatic Additive Effect on Soot Formation in Fischer-Tropsch Diesel (FTD) spray flame

  -Preliminary Experiments on Soot Formation in JIS#2 Diesel spray flame investigated via High-speed Laser Shadowgraphy Method-"

 

 

1期生 (2008年度)

 

荻野裕太 (2009年3月学部卒)

「FTD燃料噴霧火炎内すす生成に与える芳香族添加の影響(1)」

 

 

寺島正浩 (2009年3月学部卒)

「半導体レーザ吸収分光法による尿素SCR触媒内のアンモニア濃度計測装置の開発」

 

 

津田徹也 (2009年3月学部卒)

「FTD燃料噴霧火炎内すす生成に与える芳香族添加の影響(2)」

 

 

 
bottom of page